薬剤師の資格の魅力について書いてみた日記!?

生涯を通じて成長していける職業

2020年10月29日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

薬剤師は病院や薬局、ドラッグストアなど幅広い活躍の場があります。中には製薬会社で働くケースもあり、様々なシーンで必要とされます。高齢化社会が進む中、この職業の役割はますます大きくなります。当記事では、当職業のやりがいや魅力に迫ってみます。


医師に新たな薬の情報を提供する

少子高齢化の進行や医療事情により、医療現場は大きな変化を迎えています。病院の薬剤師の業務も、量と質共に大きく変わりました。従来は調剤や製剤、薬品管理が主な仕事でしたが、1990年代以降は入院患者を対象とする病棟業務も加わるようになりました。

その背景にはチーム医療の推進もあり、患者への服薬指導や処方箋の調剤、医薬品のリスク管理などが課されることになります。臨床現場では医師の役割が大きいですが、チーム医療として当職業に期待される役割が大きくなっています。

そのように、当職業の役割は薬に関する全ての責任を担うことです。その役割は、人々の健康をサポートすることにつながります。それ故、医師に新たな薬の情報を提供するのも、当職業の重要な仕事になるわけです。


コミュニケーションが病気の早期発見に

病院や薬局の薬剤師は、医者が書いた処方箋を独自目線で確認したりします。それ故、単に処方箋に記載された通りに薬を純部するだけではありません。場合によっては他の薬との飲み合わせに関して、医師に確認することもあります。

それは薬のプロとして、医師以上に情報を持っていることがあるからです。また、病棟業務が加わって以降は、患者のベッドサイドで相談を受けるのも当職業の大事な仕事になっています。患者とのコミュニケーションは、患者の心のケアにも貢献するものです。

看護師では対応できない領域も扱えるので、患者の信頼感が増すのもメリットです。それは街の薬局やドラッグストアにも当てはまり、地域住民の相談窓口として当職業は頼りにされています。それが病気などの早期発見にも繋がり、国民の健康をサポートすることにもなります。


資格や実績に応じて活躍の場が広がる

当職業は薬に関する専門知識を持って、幅広い分野で活躍するものです。薬の世界は日進月歩であり、日々の情報収集が肝心になります。それ故、当職業になった以上は、毎日が勉強の連続になると言えます。それには相当な労力が必要になりますが、その分やりがいも大きなものがあります。

勉強した分だけ人々の役に立てるようになり、周囲からの信頼も増してきます。当職業にはキャリアアップの選択肢も多く、専門性を高めていけるのも魅力です。国としても認定制度を設けており、資格や実績に応じて活躍の場が広がります。

仕事の幅を広げることは、人として成長することでもあります。それ故、当職業は生涯を通じて成長していける職業だと言えます。


 

過去の記事